2012年12月20日木曜日

ゼラニウム

道端でかわいいゼラニウムを見つけました。

葉っぱもちょっと違います。
お花の色もかわいいです。

素敵なお嬢さんと合わせました。

リヤドロ

リヤドロのお人形をS川さんからたくさんいただきました。
阪神大震災で負傷をした子たちですが、亡くなられたおばあ様が手厚い看護(修復)をされました

ずっとリヤドロを手にしたいと思っていたので夢のように・・・・・嬉しいです。
どの子もみんな大切にしています。

私が面倒を見れなくなったら、二人の子どもたちに託す約束をしています。

どの子もどこから見ても完璧にかわいいです。素敵!!






クリスマス2

お気に入りのリスからなかなか抜け出せません・・・・
スノードームをイメージして描きました。




今年はリスは、もう終わりにします。

クリスマス

念願のクリスマスのお絵かきです。

ずっとこんな絵が描きたいと思っていたのでとてもうれしいです。

お友達にもたくさん見せて、はがきに印刷してたくさんプレゼントしました。
「クリスマスまで飾っておくわ」と喜んでくれました。

ところでうさぎさんたち、その人参はどこからお持ちですか?
マクレガーさんの農場からではないでしょうね?
捕まったらウサギのパイですよ!!

我が家の??ちゃんがその場面になるといつも手に汗を握って、涙ぐんでいました。



リス

クリスマスに向けて3番目の登場のかわいい子ちゃんです。

ピーターラビットでは「リスのナトキン」です
ナトキンはいたずらが過ぎて、フクロウにしっぽをかじられますが
このリスはふさふさ尻尾が自慢です。



うさぎ

前回描いたコマドリさんと合わせて、クリスマスに絵を描こうと決めました。
そこで今回はウサギに挑戦です。

なかなか良い毛並みが描けず、何もかもが変です。




とりあえずアップしました・・・・・・・・・

コマドリ

Lark先生に鳥を描いてみましょうと提案され、
昔、むかし・・・子どもたちに読み聞かせた「ピーターラビット」によく登場した
ヨーロッパコマドリを描きました。

「コマドリさんの赤い前掛け・・・」という一節があったと思います

丸くてかわいい鳥だなぁといつも思っていました。

ずっとヨーロッパで暮らしていた方に見せたら、「Robin・・ね」と教えてくれました。
英語では「ロビン」っていうそうです。


アストランティアマヨール

白くて可憐なお花です。
お稽古でいっしょの仲良しのマヨールさんが教えてくれたお花です。
彼女が大好きなお花で、私もいっぺんに好きになってしまいました。
お友達が増えると、楽しみも知っていることも増えてきます。
いつも仲良くしてくださる方に感謝!!しています。

ブルーエルフィン

すっかり季節が変わり、今年もあとわずかです。
Lark先生にskypeでずっとレッスンは受け、お絵かきをしていたのですが
ブログにアップするのをさぼってしまいました。

まずはブルーエルフィンです。
夏休みに家族で比叡山ガーデンミュージアムへ出かけました。
木陰にひっそりとブルーエルフィンが咲いていました。
地面に這いつくばるようにして写真を写してきました。

可憐なお花ですが、西アフリカが原産地だそうです。
アフリカの強い日差しにも負けず咲く花です。

2012年7月31日火曜日

エリシマム

5月ごろに咲くお花です。
お花の色がどんどん変わっていくそうです。
お向かいのおうちのお庭に咲いていました。

我が家の庭は、ワンコが走り・・穴を掘るので野原のようですが
お向かいのお庭にはお絵かきにぴったりの可愛いモデルさんが四季を通しています。
感謝です。

きょうもこのお花の名前がわからなくてIpadに入っている画像を見せて尋ねたら
即答でした。素晴らしい!!いつもありがとうね。

千日紅

私は丸いお花が好きです

何年か前に千日紅を見たとき、かわいらしさにびっくりしました。
今までこんなかわいい花を知らなかったなんて・・・・なんて損してたんだろう・・・

家の前の道路に咲いていたものです
アスファルトから顔をのぞかせ、道行く心無い人に引きちぎられても

今年もまたアスファルトの裂け目から顔をのぞかせてくれています
「ど根性千日紅」です。

ルピナス・テキセンシス

小さくてかわいいルピナスです。
背丈は50cmぐらいで、お花はまばらに咲きます。
色も淡い色で寄せ植えにぴったりだと思います

しばらくブログにご無沙汰で・・・
久しぶりにお絵かきをアップします

2012年4月28日土曜日

千鶴さんのばら

今日は4月の2回目のskypeのレッスンでした。

今回はバラの花を提出しました。
バラの季節には少し早いです。昨年花フェスタ記念公園で撮影した写真をもとに描きました。
前回カーネーションを苦労して描いたので、バラの花がとても描いやすかったです。

私にはとても思い出深い、大切な花です。


ガーベラ

お久しぶりです。
ガーベラのお絵かきに苦労しました。なかなか思うように描けませんでした。
やっと出来上がったら、今度はアレンジに四苦八苦です。

Lark先生からいろいろアドバイスをいただき、カーネーションを合わせることに決めました。
こんなに複雑な花弁が描けるかと思いましたが、毎日コツコツ少しずつ描きました。

アイビーはオンラインのレッスンで以前描いたものです。
PC Art Flowerはこんな風に前に描いた画像が大活躍してくれます。

きっと、ガーベラもカーネーションもこれから大活躍してくれると思います。
楽しみです。

2012年3月19日月曜日

おとめつばき

公園の乙女椿もやっと咲き始めました。お花は例年より一回り小さいです。
花々も厳しい寒さが堪えたのでしょう。でもがんばって咲いてくれてうれしいです。
私はこのお花が大好きです。

昨年も描きましたが、 葉っぱで大苦戦です。大きな葉っぱは本当に難しくて描くのに難儀します。
でも1年間のお稽古の成果がでたかなぁ・・・と自分では思っています。
やっと椿の葉っぱらしくなりました。
お花は昨年描いたものを、少し色を変えて使っています。
左側のお花は向きを変えて変形させています。
パソコンで描くお花は、何度も楽しめます。



昨年描いた絵





2012年3月2日金曜日

アリッサム

ここ数日は暖かい日が続き、うれしいです。梅のつぼみもそろそろ開いてくれるかなぁと待っています。
庭にクロッカスはもう咲いています。雨戸を開けたとき、新しく開いたお花を見るとなんだかよい一日の始まりのような気がします。

前回のskypeのレッスンではシェイプで水差しを描いてみましょうという宿題でした。
こういう小物がそろうと、絵の仕上がりのイメージがどんどん膨らんできます。

今回はシンプルな水差しにシンプルなお花をセットする、ということで描くお花を考えました。
「匂い菫」は昨年描いたものです。「アリッサム」は近所の玄関先のものを撮影させてもらいました。

シンプルな仕上りにはなりましたが、メリハリがなくてなんだか不満でした。
昨日のレッスンで水差しの下にレースの敷物を置いてみたら、という先生からアドバイスでした。
きれいに描けたレースが手持ちになかったので、少しカジュアルに水玉のクロスを作ってみました。
このように試行錯誤で何度もやり直しができる、パソコンフラワーアートは私の楽しみです。

レッスン後


レッスン前



2012年2月20日月曜日

めじろと山茶花

長い間、冬の寂しい庭を彩ってくれていた山茶花も終わり近づきました。
かわいいメジロを一緒に描きました。
今年、我が家の付近ではあまりメジロを見かけません。大丈夫かなぁ・・・と、なんでも心配になります。

skypeのレッスンで、Lark先生から光の当たり具合とメジロの関係の指摘を受けました。
メジロにもう少し光を当てて見ることを提案されました。二つ並べてみます。
こんな感じでいいかしら。。。

 


感謝をこめて

スィートピーを描きました。どの花も見る方向で花の形が違います。そして次の日もう一度見るとお花のフリルの形が微妙に違っています。こんなにかわいいお花なのに随分手こずらされました。
でもやっぱり可愛いですね。
お花屋さんにはこの頃いろいろな色のスィートピーが並んでいますが、私はやっぱりこの色が一番だと思います。

ここまでお花が描けるようにしてくださったLark先生に感謝をこめてブーケを送ります。

2012年1月14日土曜日

ビオラの競演

いろいろな種類のビオラが咲き誇っています。散歩の途中、よそのおうちの玄関前を可愛く彩っています。本当にかわいいなぁ・・・・と思わず足を止めてしまいます。
どの花もみないい色の組み合わせですね。

Lark先生にアイロンプリント用紙を教えていただき、描いたビオラをエコバッグにアイロンプリントしました。大きなお花はリバティーのお店で見つけたボタンです。もう少しほしかったのですが、これでラストでした。残念。